- 処方された薬を飲んでいるが、なかなか症状が緩和しない
- 眠れない日が増えた。もしくは、寝過ぎてしまう
- 頭痛や肩こりがひどく、なにをしても集中できない
- 体がダルく、何もやる気が起きない
- 憂鬱・イライラ・悲しみなど、情緒が不安定なことが多い
もう大丈夫です!
当院ではこのような症状の方が多く来院され、改善に導いている事例が数多くあります。
自律神経失調症は、心身ともに不調が出るため、毎日がとてもつらく感じてしまう症状です。
もし、あなたがつらい自律神経失調症でお悩みでしたら、一人で悩まずに当院まで気軽にご相談ください。
院内のご紹介
住所 | 神奈川県海老名市中央1丁目1-1 ビナウォーク1番館3F ⇒詳しいアクセスを確認する |
最寄り駅 | JR相模線 海老名駅(徒歩2分) |
TEL | 046-206-5930 |
営業時間 | 10時~21時 |
定休日 | 年中無休 |
受付時間 10時~21時
そもそも「自律神経失調症」とは?

自律神経とは、無意識で身体を調整する神経です。
筋肉のように、意識的に身体を動かすものではありません。
例えば、
- 体温
- 呼吸
- 内臓の働き
- 血流(血管)
などを調節する働きがあります。
その神経が、ストレス・環境・生活習慣などによって乱れることで、
- 体のだるさ・冷え・むくみ
- 頭痛・めまい・耳鳴り・肩こり・腰痛などの諸症状
- 息苦しさ・動悸・過呼吸
- 不眠・仮眠
- 食欲不振・過食
などの不調が出てしまいます。
話をしっかり聞いてくれるので、小さい事でも相談にのってもらえます

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
ぎっくり腰(腰痛)
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
駅に近い(通院しやすい)
年中無休&生先たちか若い?
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
朝、ベットから起きての不安がなくなりました。
(過去のぎっくりは、朝発症した)
Q.これから来院される方へメッセージを!
話をしっかり聞いてくれるので、小さい事でも相談にのってもらえます。
40代 男性 匿名様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
頻繁に行っていた頭痛の回数が減ってきました

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
肩こり・腰痛・ひざの痛み
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
駅近くなので通よいやすい
職場に近い為
先生が面白くて話しやすい
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
頻繁に行っていた頭痛の回数が減ってきた
肩が動ごかしやすくなった
Q.これから来院される方へメッセージを!
身体の痛みが改善出来、身体が楽になるので来られる時に通った方が良いと思います。
20代 女性 荒井 美佳様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
首の痛みが良くなりました。週1回でも効果がでます。

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
首の痛み(左側を向くのがつらい)
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
マッサージを考えていた所、ちょうどプレオープンの話を聞いて試しにうけた所、症状が多少良くなったので通うことを決めました
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
体のだるさが軽くなった。
首の痛みが良くなった。
Q.これから来院される方へメッセージを!
週1回でも続けて通うことで効果がでました。
週1なのに効果がでるのは他ではあまりなかったので良かったと思っています
40代 女性 J.U様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的な「自律神経失調症」への対処法

精神科などでは、自律神経失調症に対して
- カウンセリング
- 生活習慣(睡眠・食事など)や環境の改善
- 抗不安剤・抗うつ剤・睡眠導入剤などの処方
- 漢方薬の処方
などの対処を行うことが一般的です。
もちろん、これらの処置で症状が緩和することもあります。
しかし、仕事の都合上、睡眠時間が短い(もしくは昼夜逆転している)方は、なかなか環境が変えられないため、一時的な緩和だけでは再び不調が現れてしまう場合も少なくありません。
では、どうすれば自律神経失調症を改善に導くことができるのでしょうか?
当院での「自律神経失調症」へのアプローチは?

当院では、自律神経失調症の原因を
- 背骨・骨盤の歪み
- 腹圧の低下
と考えています。
自律神経は、背骨や骨盤を通っているため、そこが歪むと、自律神経の伝達(伝わり)が不十分になってしまいます。
また、腹圧の低下は、自律神経を作用する内臓機能も悪化させてしまうため、自律神経が正常に働かなくなってしまいます。
そのため、当院では以下のアプローチを行います。
- 背骨・骨盤を矯正
- 腹圧を整え
- インナーマッスルの強化
歪みの矯正をするだけでは、また歪みが再発してしまう可能性があります。
そのため、当院では、生活習慣や姿勢のクセを整えるためにインナーマッスルの強化も行なっていきます。
そうすることで、歪みが出にくい身体づくりでき、自律神経の伝達が良くなるため、自律神経失調症を改善に導くだけでなく、再発防止も叶えることができます。
自律神経失調症は、心身ともにつらい症状です。
そのため仕事だけでなく、私生活での趣味や家事などにも悪影響を及ぼしてしまいます。
また、情緒不安定になるため、「私の性格が悪いんだ」「体質が悪いんだ」と自分を責めてしまう方も多く見られます。
そんな時は、一人で悩まず、お気軽に当院にご相談ください。
きっと力になれるはずです。
受付時間 10時~21時

当院では、コリや痛みをマッサージで和らげる…といった、不調の一時的な緩和ではなく、あなたを悩ます症状を原因から改善に導くことを目的としています。
当院の技術は医師からも推薦されており「医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの方法になる」とのお言葉もいただいています。
単なる痛みの緩和だけではない整体は、「通院しているのに改善されない」「良くなったと思ったら、すぐ元に戻ってしまった」 そんな我慢ばかりの日々が続いている方にこそ受けていただきたい施術法です。

当院の施術者は全員、専門学校や大学で専門知識技術を習得したあと、国家資格を取得しています。
いうなれば、私たちは「筋肉」「骨格」の専門家です。
不調の起こる仕組みや改善の仕組みを学び、国家試験に合格した施術者が、長年の痛みやシビレでお悩みの方、どこに行っても改善しないとあきらめている方、痛みの原因が分からずに不安になっている方を、確かな技術で改善に導きます。

当院は、土曜・日曜・祝日も営業しています。
都合に合う時間に予約が取れないと、定期的に通院することが億劫になったり、少しの不調なら我慢してしまいがちですが、当院に通院される限りはそういったことはありません。
土日、祝日の営業は、仕事で平日はご来院が難しい方、忙しい方に大変喜ばれております。
また平日は、サービス業など平日がお休みの方、小さなお子様を子育て中で骨盤のゆがみを気にされている方にも、生活に合わせて通院できると好評です。

レントゲンやMRI検査をしたのに、どこも問題が見つからない…
なのに、痛みやしびれなど不調は治らない…
こういったお悩みをお持ちの方は、少なくありません。
検査したにもかかわらず、なぜ改善されないのか。
それはレントゲンやMRIには写らない、身体の歪みや筋力低下が原因となっているからです。
当院では、不調の根本原因を、写真撮影により明らかにする姿勢分析技術があります。
レントゲンやMRIではわからない筋力の低下具合や身体の歪みを、写真撮影による姿勢分析技術などを用い究明していきます。
そして、なぜその施術が必要なのか?
どれぐらいの期間が必要なのか?
どのぐらいのペースで来る必要があるのか?
などをご納得いただけるまで説明したします。

身体の歪みが正されても、それを維持するための筋力がなければ、不調は繰り返してしまいます。
再発を防ぐためには筋肉、特に骨盤と骨格を支えているインナーマッスル(深層筋)を強化する必要があります。
そこで当院では、30分寝ているだけでインナーマッスルを鍛えることができる電気機器「EMS」を導入しています。
インナーマッスルは骨盤、骨格、身体全体を支える重要な筋肉。寝ながら楽々トレーニングできる「楽トレ」で、再発しない身体づくりを共に目指しましょう。
首や肩のコリ、背中の張り、腰痛、様々な関節や筋肉の痛みやコリを抱えている人は、沢山います。
画期的な新薬が開発されたリウマチや、整形外科で手術をすることで治る症状については、医者に相談することで解決します。
しかし内科的な診断がつかない症状や、手術の対象にはならない症状が圧倒的に多く、このような場合は医者が提供する医療に限界があります。
つまり医師は痛み止めや湿布を処方するのみで、症状の根本的な原因を治すことができません。
こんなときこそ、整骨院・鍼灸・マッサージの出番です。
人が人に触れ施術することで、症状が緩和するだけでなく、根源的な解決につながることも少なくありません。
問題は、数多い鍼灸マッサージ施設の、どこを選べば良いのか?です。
私は確信をもって、あおば鍼灸整骨院(あおばグループ)をお薦めします。
10年に及ぶ当院からの数多くの紹介者さんについて、めざましい成果をあげてきた実績の背後には、厳しい研鑽があることを私は知っています。
何よりも、あおば鍼灸整骨院では施術を単なる技術として捉えておらず、来院者さんの心を意識して施術にあたっていることが、私が信頼を寄せるゆえんです。
辛い症状が内科や整形外科にいっても解決しないとき、あおば鍼灸整骨院に委ねてみてください。
きっとクリニックや病院で得られなかった何かが得られると思います。
病院や他の整骨院に通っているけど良くならない、そのような方にオススメいたします!
当院ではご高齢で足腰が弱り痛みのある方や、働き盛りで疲労がたまり自律神経が乱れて様々な症状を訴える方が多数みえます。
そのような方には医療としての介入を最大限に行うのですが、100%の改善は非常に難しいというのが現状です。
そのようなときに、いわゆる代替医療の代表格であるマッサージや鍼灸はとても有効で、
医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの施術になると考えています。
文字通り「手当て」であるマッサージや鍼灸は、その手を通じて心や気を伝達する作用も相まって、医学の限界をものともせずに症状を緩和させる不思議な効果があります。
あおば鍼灸整骨院の施術は、その心や気を大切にする、暖かく、かつアツいものを感じさせてくれます。
心のある施術とそうではない施術、どちらが効果的かは明らかであると思います。
厳しいトレーニングをうけたスタッフたちは、一様にその心を手のひらから伝えてくれるでしょう。
当院からも多くの方を紹介し施術していただいております。
自宅から通えない場合には訪問も積極的に行っているので、非常に信頼のおける存在です。

ここまでホームページをご覧になっていただきありがとうございます!
施術をさせていただく中で感じることは、我慢強い方ほど体が悪くなっているという事です。
「筋肉の硬さ」「骨格の歪み」「筋力低下」の3つの問題を早期に改善に導くことで症状の重症化は防ぐことができます。
そして、当院はあなたの症状だけでなく患者様との関わりを大切にしています。
「海老名を日本で一番元気な地域にする!」を目標に掲げております!
少しでもお悩みの方はまず一度来てお話を聞かせてください!
1人で悩まず一緒に解決する方法を見つけましょう!
受付時間 10時~21時

ここまで当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
最後に、あなたにお伝えしたいことをもう少しお話しさせてください。
概ね現在人は運動不足といわれて久しいのですが、特に昨今ではパソコンやスマートフォンの普及に伴い、身体が歪みやすい環境にさらされていると感じています。
そんな環境下でできることといえば、悪い部分を正し、あなた自身の力で身体を強くしていくことです。
当院には、「どこにいっても痛みやシビレが引かない…」と半ばあきらめ気味でご来院される方も少なくありません。
病院を受診しても原因がわからず、他の整骨院でマッサージを受けて筋肉はほぐれ、身体の歪みは解消されたように感じるけど、結局時間が経てば同じような不調を繰り返すー。
そんな方にこそ、当院の施術を受けていただきたい。
痛みにアプローチするトリガーポイント施術と、原因に対して施術する骨格矯正、身体を芯から強くするインナーマッスル強化という施術の組み合わせを、ぜひ実感していただきたい。
当院の施術なら、きっとあなたにご納得いただける結果が出せると自信を持っています。
もしあなたがつらい不調でお困りなら、一人で悩まず、ぜひ当院にご相談ください。
ご来院を心よりお待ちしております。
お電話ありがとうございます、
海老名あおば整骨院はりきゅう院でございます。